1: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:44:21.55 ID:JylZa1/R0
千年血戦篇までの一護は滅却師の力で戦っていたと思っている人がいる
13: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:47:35.87 ID:mKYe12SEd
>>1
え、違うん?
え、違うん?
16: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:48:27.10 ID:JylZa1/R0
>>13
厳密には滅却師の力が一護の死神の力を抑えてただけや
斬月で魂葬が出来てた時点であれは滅却師の力ではないんやで
厳密には滅却師の力が一護の死神の力を抑えてただけや
斬月で魂葬が出来てた時点であれは滅却師の力ではないんやで
24: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:50:32.53 ID:IpmbkAjm0
>>16
確かに死神の仕事できてたな
確かに死神の仕事できてたな
6: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:45:31.19 ID:iO032RF60
チャドは弱い
20: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:49:54.68 ID:BZjAgI+Pp
>>6
戦績がね
戦績がね
7: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:45:46.26 ID:Kb9nWNeq0
打ち切りだと思われてる
8: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:45:58.37 ID:6mt0vge7d
藍染倒した技(倒せてなかったけど)って雨竜がマユリ倒したアレと違うんか?
力失うやつ
力失うやつ
12: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:47:14.44 ID:JylZa1/R0
>>8
それもよく勘違いしてる人がおるんやけど全く別物や
滅却師最終形態は散霊手套を外して霊子の隷属をできるようにするものやけど無月は斬魄刀との一体化や
それもよく勘違いしてる人がおるんやけど全く別物や
滅却師最終形態は散霊手套を外して霊子の隷属をできるようにするものやけど無月は斬魄刀との一体化や
9: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:47:04.19 ID:9dqCzRsM0
一護が藍染に勝ったと思っている
66: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:59:22.04 ID:q9USydTH0
>>9
一護が弱らせてくれたおかげで浦原の貼ってた鬼道が効果発揮して倒せたやっけか
一護がおらんかったら倒せんかったけど全然一瞬やないし最後の月牙の意味無かったように見えるしなんか残念な倒し方や
一護が弱らせてくれたおかげで浦原の貼ってた鬼道が効果発揮して倒せたやっけか
一護がおらんかったら倒せんかったけど全然一瞬やないし最後の月牙の意味無かったように見えるしなんか残念な倒し方や
14: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:48:15.58 ID:bgPWP1yA0
山爺が無能
17: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:48:49.35 ID:JylZa1/R0
>>14
それはガチ
それはガチ
15: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:48:21.40 ID:yzDrXYA+0
ルキアを助けたのは一護だと思われてる
23: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:50:14.11 ID:xto6CAfA0
>>15
月島さん定期
月島さん定期
25: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:50:41.45 ID:mKYe12SEd
>>15
挟まれてるやん
挟まれてるやん
28: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:51:07.88 ID:NjBck6cQ0
>>15
ブックオブジエンドくらってて草
ブックオブジエンドくらってて草
18: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:49:24.16 ID:rx690NAz0
死神の霊紙の色は黒とか言ってたのに
19: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:49:35.16 ID:NLg7+QlR0
力を纏うのが残月(=一護の死神としての力)の能力
一護の霊圧にはユーハとかホロウの霊圧も混じってるから飛ばすのと相性がいいので月牙天衝が必殺技になった
という理解
一護の霊圧にはユーハとかホロウの霊圧も混じってるから飛ばすのと相性がいいので月牙天衝が必殺技になった
という理解
22: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:50:07.64 ID:mcrIprX10
そもそもここに上がる様な高度な勘違いを起こす前に脱落した者が多い
29: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:51:11.07 ID:yG6ATBu3M
最後に初期斬月に戻った
30: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:51:53.84 ID:/eSIpypk0
最後に斬月が出てきた理由を実はみんな知らない
75: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:01:10.95 ID:6Ag2gcxK0
>>30
かっこいいじゃん
見る能力の敵を騙すのにも効果あったし
かっこいいじゃん
見る能力の敵を騙すのにも効果あったし
31: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:51:56.51 ID:iO032RF60
チャドって一角や弓親はもちろん、拳西やローズよりは強いよな
33: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:52:34.98 ID:2NkDn0nh0
>>31
おはチャド
おはチャド
97: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:05:41.47 ID:j9gaicnG0
>>31
その中だったらローズ>弓近>拳西>チャド>ハゲ
くらいの強さじゃね?
その中だったらローズ>弓近>拳西>チャド>ハゲ
くらいの強さじゃね?
32: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:52:31.62 ID:D5ntSPyCa
実は一般的に広がっている久保帯人先生の顔はサーフ系ボディビルダーのタクヤって人の顔
36: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:53:44.46 ID:NGHfQ7A/0
なん…だと…がいつから鏡花水月を~のくだりだと思われてる
39: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:54:33.21 ID:GztElRxy0
雨竜の最終形態は完聖体の完全下位互換なのに強いと思われてるよな
40: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:54:55.36 ID:RG0Gk27d0
斬月のおっさんはユーハバッハ
42: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:55:05.31 ID:RXPtw0F6a
砕蜂は雑魚で無能
43: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:55:07.08 ID:xKXS7WZYr
完全催眠みたいなチート能力あれば負けることなんて普通あり得んよな
藍染的にはアレに頼り切るのはおもんないから嫌やったんかな
藍染的にはアレに頼り切るのはおもんないから嫌やったんかな
55: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:57:01.49 ID:xD/psGcO0
>>43
なにもない空間に物体を錯覚させることはできないらしいな
だから雛森を依代にして愛染と錯覚させたらしい
なにもない空間に物体を錯覚させることはできないらしいな
だから雛森を依代にして愛染と錯覚させたらしい
70: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:00:13.36 ID:xKXS7WZYr
>>55
でも一護に始解見せようと思えば余裕でできたよな
おしゃべり大好きおじさんやし勝ち方にこだわってた印象
でも一護に始解見せようと思えば余裕でできたよな
おしゃべり大好きおじさんやし勝ち方にこだわってた印象
69: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:00:06.41 ID:sw0N7UdR0
>>43
あれ完全催眠みたいな完璧なものちゃうぞ
藍染は強い言葉を使いがちやからな
あれ完全催眠みたいな完璧なものちゃうぞ
藍染は強い言葉を使いがちやからな
47: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:55:35.19 ID:xD/psGcO0
クインシー軍ってみな現世で死んでヴァンデンライヒにこもってたの?
50: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:56:05.65 ID:JylZa1/R0
>>47
そこら辺ガバいよな
そこら辺ガバいよな
54: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:56:48.34 ID:rR6/oJxP0
>>47
これが一番謎だよな
あいつら千年生きてたの?ってのも疑問だし
これが一番謎だよな
あいつら千年生きてたの?ってのも疑問だし
62: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:58:44.92 ID:RXPtw0F6a
>>54
なんか滅却師の影の中は時間の流れが違うんじゃないか説とかある
なんか滅却師の影の中は時間の流れが違うんじゃないか説とかある
52: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:56:24.70 ID:StlnMi0xa
BLEACHで一番わからんのは無月周りなんだよな
プリングルスは「エピソード全部無意味だったやんけ」以外に特に難しいところないし
プリングルスは「エピソード全部無意味だったやんけ」以外に特に難しいところないし
58: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:57:42.44 ID:sw0N7UdR0
>>52
月島さんと出逢うための物語なんだよなぁ
月島さんと出逢うための物語なんだよなぁ
53: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:56:44.25 ID:sw0N7UdR0
でも月牙天衝はあからさまに滅却師の技だよね
57: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:57:24.27 ID:StlnMi0xa
>>53
セロでもある
セロでもある
56: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:57:17.98 ID:2keyJSada
最後の一護の刀を治したのは月島さんだと言う風潮
織姫だからな月島さんのお陰ではあるけど
織姫だからな月島さんのお陰ではあるけど
59: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:57:52.29 ID:pFe0pcCqp
最終章が1番つまらないと思われている
瞬間的なつまらなさで言えばアランカル編中盤、総合的なつまらなさで言えばプリングルス編の方がつまらない
瞬間的なつまらなさで言えばアランカル編中盤、総合的なつまらなさで言えばプリングルス編の方がつまらない
61: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:58:32.86 ID:JylZa1/R0
>>59
最終章はターン制バトルがね……
ワイは好きやけど
最終章はターン制バトルがね……
ワイは好きやけど
65: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:59:11.73 ID:StlnMi0xa
>>59
ハンペン化して急に知能指数50くらいになるあいぜんが悪い
ハンペン化して急に知能指数50くらいになるあいぜんが悪い
60: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 11:58:13.42 ID:iO032RF60
クインシーって最終決戦でユーハバッハが負けた後どうなったん
小説よんでねんだわ
バンビ組がマユリの部下ゾンビになったのは知ってる
小説よんでねんだわ
バンビ組がマユリの部下ゾンビになったのは知ってる
71: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:00:14.95 ID:GztElRxy0
>>60
ユーハバッハに力吸われて全滅
ユーハバッハに力吸われて全滅
72: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:00:26.28 ID:yLS26lg5d
チャドとかいう隊長並の戦力
73: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:00:55.82 ID:rAIWGkFt0
最後の月牙天衝使わなくても勝てたくね?って思っとるやつおるよな
77: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:01:23.18 ID:P5UFG11q0
無月←藍染倒しきれませんでした シエングランツも倒しきれませんでした
代償に対して効果が小さすぎるだろ...
代償に対して効果が小さすぎるだろ...
78: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:01:24.34 ID:mkmXs7ZJa
ルキア救出したのも藍染に勝てたのも全て月島さんのおかげ
80: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:01:54.15 ID:IpmbkAjm0
最終章はバトルおもろいから前から評価してるで
暗黒期はアランカル前半辺りのしょっぱいバトルしてた頃やろ
暗黒期はアランカル前半辺りのしょっぱいバトルしてた頃やろ
85: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:02:45.91 ID:PUGUxtPZ0
KBTITと拓也さんが同一人物という風潮
86: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:02:52.84 ID:rri0foxl0
・白夜、日番谷、山爺は実は有能
・平子はめちゃくちゃ強い
・一護はトップクラスに強い
ほんまはこれやのに勘違いされとるよな
・平子はめちゃくちゃ強い
・一護はトップクラスに強い
ほんまはこれやのに勘違いされとるよな
91: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:03:47.22 ID:JylZa1/R0
>>86
一護とかいう数ヶ月で隊長倒すようになったバケモン
日番谷は歳とったら氷版山爺みたいになりそうよな
一護とかいう数ヶ月で隊長倒すようになったバケモン
日番谷は歳とったら氷版山爺みたいになりそうよな
88: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:03:24.47 ID:q9USydTH0
戦いにはオサレポイントシステムが採用されてること
89: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:03:32.05 ID:P5UFG11q0
結局斬月が常時開放型じゃないみたいな話は一体なんだったんだよ
93: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:04:34.35 ID:XhfWua8HM
氷雪系最強って本当に氷雪系最強なんだけどルキアの方が描写的に強そうなんだよな
101: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:06:33.31 ID:JylZa1/R0
>>93
ルキアは厳密には氷雪系では無いんやっけ
ルキアは厳密には氷雪系では無いんやっけ
95: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:04:58.68 ID:iO032RF60
99: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:05:44.26 ID:rri0foxl0
>>95
見えざる帝国に平子1人突っ込ませても滅却師全員潰せるで
見えざる帝国に平子1人突っ込ませても滅却師全員潰せるで
96: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:05:27.16 ID:6g+o19vF0
一護の敵は倒すって言ったのを茶戸じゃなくて白哉だと思ってる
103: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:06:57.68 ID:rri0foxl0
チャドって能力使わずとも鉄骨落下耐えてる化け物やのになんで最終章で「チャンピオンになれるかなぁ」って皆で観戦してるねん
対戦相手の心配しなあかんレベルやろ
対戦相手の心配しなあかんレベルやろ
104: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:07:13.53 ID:QBmVKb4Vd
総隊長の卍解は力量差がありすぎて奪えないぞ
105: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:07:21.79 ID:q9USydTH0
3日で卍解完成させろとかいうとんでもない無茶ぶり
112: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:08:38.78 ID:urkPJTYH0
>>105
おかげで大剣がスタイリッシュな刀になるというズラし見れてラッキー
おかげで大剣がスタイリッシュな刀になるというズラし見れてラッキー
108: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:07:47.38 ID:ga/O/+KQ0
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
111: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:08:25.59 ID:JylZa1/R0
>>108
今なら音で理解出来てワロタ
今なら音で理解出来てワロタ
113: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:08:50.23 ID:xrIN9teq0
>>108
これ好き
これ好き
110: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:08:06.10 ID:CFSVSAj+0
無月が一護の全形態の中で最強
114: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:08:52.08 ID:rAIWGkFt0
山爺→1000年前のユーハバッハを倒す
和尚→1000年前の力を取り戻したユーハバッハに瞬殺
零番隊>護廷十三隊全軍
なんでや?🤔
和尚→1000年前の力を取り戻したユーハバッハに瞬殺
零番隊>護廷十三隊全軍
なんでや?🤔
116: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:09:39.25 ID:JylZa1/R0
>>114
ソースないけど和尚は一護を霊王にするためにわざと負けたみたいな後付けあった気がするで
ソースないけど和尚は一護を霊王にするためにわざと負けたみたいな後付けあった気がするで
117: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:09:46.35 ID:rri0foxl0
>>114
和尚はそもそも勝つ気がなかった
バッハと一護どっちかの生き残りを霊王の代わりにするつもりやった
和尚はそもそも勝つ気がなかった
バッハと一護どっちかの生き残りを霊王の代わりにするつもりやった
115: オタクの極み速報 2022/12/18(日) 12:09:03.89 ID:sw0N7UdR0
あと破面最強のワンダーワイスを頑張って抑えてた拳西の過小評価とかな
【元スレ】https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671331461/
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。